爆裂戦士ウォーリア
2023/09/16
「爆裂戦士って、なんなんすかね」
1990年4月13日、エポック社から発売。
なかなか魅力的なパッケージデザイン。バンバン敵を倒しながら進んでいくアクションゲームと思いきや、結構頭を使わないといけないパズル的な要素もある。
内容は、ブロックやハシゴを蹴りながら、フィールド上に置かれているEマークのブロックを壊して出てくる丸いアイテムを全て取るとクリア、次の面への壁が開く。
操作は十字キーで移動、上り下り、方向キー+Aボタンでブロックの破壊やハシゴを蹴りとばす。
ウォーリアーとファイターのキャラを選べるけど、基本的には見た目以外の違いは無し。ステージ構成は1〜4あり、それぞれのステージの最後にはボスがいて、スイッチを押すことで倒せる。
ス テージにはいろんな敵キャラがいるけど、どの敵もブロックやハシゴをぶつけて倒せる。倒した敵は一定時間経つと復活。んで、ちょっと時間が経つと毎回あら われるデカくて丸い(ひよこのお化けみたいなの)敵は、ステージ上を歩く度に、壊したブロックをランダムで復活させます。ブロックの復活上にキャラクター がいると挟まれてアウト。
このゲームのキモは、アイテムを取ってパワーアップすることにより、かなりゲームを有利に進めることができます。
ステージ上のブロックを壊したり、ボーナスステージにあるこの×っぽいアイテムを取ることにより自キャラが1段階パワーアップ、全部で5段階までパワーアップし、各レベルで使える特殊行動が増えていく。
レベル1 特になし
レベル2 スピードアップ
レベル3 色違いの堅いブロックも壊せる
レベル4 Bボタンでジャンプ可能
レベル5 敵を行動不能にする銃を3発まで撃てる
小さい頃にかなりやり込んだ思い出があるこのソフト、果たして今やってみてどうなのか!?
そんなこんなで改めてプレイ
1面ボス、ここまではわりかしスムーズに行ける。
2面、地下に潜る。
こんなステージもあります。
2面ボス、ゴリラのような牛のような??
3面、お城へ潜入
このあたりからパズル要素がけっこうでてくる。
3面ボス。
結構弾撃ちがしんどい。
4面。BGMがかなりいい感じ。是非聴いてみてもらいたい。
ついにラスボス。
スーパーガン(?)をもらい、
結構簡単。無事に撃破
ナターシャー!
無事にエンディング。
以下感想。
結構楽しめた。頭を使ったり、特殊行動でゴリ押ししたり。。キャラが小さくて、うっかりもあったけど、操作性もわるくない。パズルアクションとして楽しめました。
裏技的なパスワードも記載しときます。
2面から DRAGON
3面から SLAYER
4面から RUGGER
無敵 MUTEKI (敵、敵弾無敵 トゲとかはダメ)
ステージ選択 EPOSAS (Aボタン+セレクト)で次ステージ
THEENDモード THEEND
(レベル2固定モード ジャンプ等が使えないため、パズル要素が高くなる)